こんにちは!
「くーさん」です!!
皆さんはVTuber(バーチャルYouTuber)の
幸祜さんをご存じでしょうか?
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=UcTmVl9v58M)
幸祜さんはまだまだデビューしたばかりの
今注目のVTuberなんです!
幸祜さんはKAMITSUBAKI STUDIO(神椿)
に所属しているVTuberです。
幸祜さんって難しい字をしていて
読めないですよね(笑)
幸祜さんって
一体○○さん何でしょう??笑
まず幸祜さんを知るには
名前が読めたほうがいいなと思いますよね(笑)
また、まだデビューしたばかりのVTuber
とはいえ、前世がいるんでしょうか?
また幸祜さんのイラストが可愛いと
話題にもなっているようです。
そんなわけで今回は、
幸祜さんのことについて記事を書いていきたいと思います(^^)
幸祜さんは何者?気になる名前の読み方は?
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=IUPS5ymMZx0)
まずは幸祜さんはどんな方なのか
知りたいので調べてみました。
幸祜さんはKAMITSUBAKI STUDIO(神椿)
に所属している新人のVTuberです。
神椿は2020年10月25日に幸祜さんが
デビューしたことをは発表しました。
幸祜さんは神椿の同レーベルでは
5人目のデビューらしいです。
幸祜さんのほかには以下の4名が
いらっしゃいます。
・花譜さん
・理芽さん
・春猿火さん
・ヰ世界情緒さん
独時な名前の方が多いのでどの方の
名前も難しいですね(笑)
それでまずは幸祜さんの読み方は
幸祜→ここ
と読みます。
他4名の方も調べてみると
それぞれ
・花譜→かふ
・理芽→りめ
・春猿火→はるさるひ
・ヰ世界情緒→いせかいじょうちょ
全員年読漢字ですね!(笑)
幸祜さんの前世や可愛いイラスト!
(出典元:https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/koko/hakuchu-mu/)
続いては幸祜さんの気になる
前世について調べてみました!
まだデビューしたばかりだとしても
前世はベテランのVTuberかもしれませんからね!笑
前世について調べてみたところ
どうやら前世がいるかどうかは
わからないようでした、、。
でも幸祜さんは歌唱力がとても高いな~
と感じます。
もしかしたら前世は歌を歌う関係で活動
をされていた方なんじゃないかと予想しました。
実際に幸祜さんの歌を聞いて方々も
こんなツイートをしている方もいました↓↓
幸祜の声どっかできいたことある。
なんだこの既視感— シン_限界観測者_おこづかいおばあちゃん (@SHIKIKAFU) October 25, 2020
幸祜の声、まじでどっかで聞いたことある気がするんだけどわからん
— こーひー (@drip_Nattorei) October 25, 2020
もしかしたら前世がいる可能性のもありますね!
時間が経つにつれて、幸祜さんの前世情報
が増えるかもしれないので新しい情報が
わかり次第随時更新していきたいと思います!
また、さんのイラストはこんな感じです↓↓
(出典元:https://kai-you.net/article/78593/images/1)
私個人の意見としては
かわいいというよりキレイだなと感じました。
さらにそのキレイさの中に
カッコよさも感じられる
そんなイメージがしました!
幸祜さんの読み方や前世・かわいいイラストまとめ
(出典元:https://twitter.com/KOKO__virtual/status/1321756837859844105/photo/1)
今回はVTuberの幸祜さんの
名前の読み方や前世についてまとめてみました!
幸祜さんの読み方は、
幸祜→ここ
ということがわかりましたね!
KAMITSUBAKI STUDIO(神椿)
に所属していて同レーベルとしては
5人目のデビューであることがわかりました。
他の4名の方のお名前も独特で
難読漢字ばかりでしたね(笑)
他4名の方はどれぞれ
花譜さん・理芽さん・春猿火さん・ヰ世界情緒さん
順番に読み方は以下の通りです。
・花譜→かふ
・理芽→りめ
・春猿火→はるさるひ
・ヰ世界情緒→いせかいじょうちょ
また、幸祜さんの前世は
残念ながら今は情報が無く、
わからないという結果になりました。
でも幸祜さんの歌唱力の高さから、
過去歌の関係で活躍されていた
方が前世として存在するのでは?
と私は予想をしました!
世間では
「幸祜さんの歌声どっかで聞いたことがある」
との声も上がっていることから
前世がいる可能性はまだあるのかもしれません。
今注目のVTuber幸祜さんをこれから
どんどん応援していきたいですね!
他にも幸祜さんについて書いた記事があるのでよければコチラもどうぞ↓↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。